ポストイット
2003/11/22
|
三週間前の事を書くなんてすごい大変。完璧に忘れているなあ。最近物忘れが酷いね。それもこれも薬品にさらされて万年 halt 命令が脳にかかっているからだと思う今日この頃です。
今日は朝からサーバをなんとか立てないといけないなあと思っていたので、朝から缶詰。いくら RAID を設定して RAID BIOS で RAID5 と認識されても、Linux installer では全く認識された無いので RAID driver 不良と考え Win2K を使用してインストール。早速 CD-ROM を入れてブートするも同じく認識せず。おかしいなあ。なわけで、RAID のマニュアルを読んでいるとドライバーディスクから起動できることを確認。早速起動すると、なんかドライバーディスクからも認識されない。よくわからんけど、BIOS 画面から設定する RAID5 ではダメなんかな?なわけで、ドライバーディスクから立ち上げた画面で一旦認識しない RAID5 を開放して RAID を組み直す。レベルは RAID1e と RAID1+HOT STANDBY とどうしようかなあと思ったけど、RAID1e だと一台が壊れると速攻ミラーリングが潰れるため、RAID 故障率多分は RAID1 の数倍になると思う。一台の稼働率が 0.95 ぐらいだったら、RAID1e は 0.95^3=0.857 になると思うし、RAID1 は 0.95^3[3 台とも正常の確立] + 3C2( 1 - 0.95 )*0.95^2[ 三台中一台は壊れて、2 台は正常の確立] = 0.857 + 3 * ( 0.05 )^ 0.9025 = 1.0375 になるはずって 1 を越えて良かったっけ?忘れたけど、なんしかそう言う感じ。なんしか 1 台で運用しているときの HDD 故障率より三倍の故障率になるので、RAID1 にしました。RAID1e ってのは、3 台以上の HDD で仮想パーティションを HDD 上に作って、それをミラーリングするって感じでハードディスクの全容量の半分の容量を使う事が出来ますわ。まあミラーリング+ストラッピングなので、RAID10 とか RAID0+1 とか言われますね。つか RAID1e って言い方をしたらどこのシステムを使っているのかモロバレですねえ。
なわけで、18GB のディスクが 3 台ありますが全容量を 18GB ってブルジョワな使い方をした鯖が完成。自分用のサーバだからこれでいいよねえ〜。
そんなわけで枯れたシステムの Redhat 7.3 をインストロール。パーティションは / と /usr と /home と /var に分けるオーソドックスな分け方。あとは swap だね。一応メモリーは 384MB あって、CPU は P-3 の 1.1GHz ですわ。十分に早いね。
インストロールして、rhn に接続して各種 rpm パッケージをアップデート。なにか一つだけアップデート出来なかったから、全部手動で選択したけど redhat の ftp からしこしこ落とす事を考えればかなりマシ。perl 関連を CPAN で入れて、ソースで入れる必要がある物をいくつか入れて、tcpdump とか nmap とか入れる。ssh は今まで ssh を使っていたけど、openssh に変更。別にポリシーではなく、入っていたのでそのままバージョンアップ。そして snmpd を入れてここまでは順調。
snmpd を入れたところでルータ( XR-410 )からのトラフィックも測りたくなったのでルータに snmpd の設定を行い取得。しかし、2 では取得出来ず、snmpd のキー一覧を取得。一覧を取得するのは知らなかったけど、snmpwalk で出来るみたい。取得したら簡単に出来るかなあと思ったけど、全然エラーばっかりで取得出来ず。設定しているはずなのに……と思いながら悩む。つか、router はトラフィック関連のキー多いなあ。で色々とサイトを巡って探していると cfgmaker ってのを使ったらトラフィックに関してはキーを自動作成してくれる事がわかったので、それで作成。ちなみに XR-410TX2 の場合は 1.3.6.1.2.1.2.2.1.10.14&1.3.6.1.2.1.2.2.1.16.14 が eth0 と ppp01 でした。
そしてメールは今回 qmail にしようと思って qmail を選択したところが間違いでした。どうしても設定が終わらない。ていうか、なによこれ?って感じ。APOP と POP が混在出来るのが qmail だけって事だったので、これを選択したんだけど何故かそれを設定すると POPbeforeSMTP が効かずに、全部 reject されました。動作を見ていても txt ファイルには正常に POP アクセスされたユーザの IP が書かれているのに、それを読みに行っていないって感じ。設定にそれらが無いし、よくわかりません。なんしか確かに qmail はややこしいなあって感じです。いくつものプラグインがあってそれぞれのセキュリティはしっかりしているけれども、必要なのが多くて取ってくるのがしんどいし、個々を管理するのは大変って感じでした。これで半日潰れましたが、潔く postfix にします。ダメダメ。つか、なんか変なコマンドにシステムが乗っ取られましたけど、/etc/inittab に起動コマンド SV:123456:respawn:/command/svscanboot が書かれていますので、それをさくっと削除しましょう〜。
夕方から湯楽に行く。なんか親は明日御茶会のため早く寝ないといけないということで、早い目に風呂へ。なんでもこの三連休は特別価格で回数券より安いということなので、回数券を使わず現金で。なんかうまい事やられたような気がします。今日は木の風呂でした。木の風呂はあまり良くないですね。なんか普通のお風呂です。特に気持ちがよいって風呂はなくて、洞窟風呂ってなにそれって感じのただのほこらの中に普通の風呂がありました。これが日本で唯一なの?そりゃあ、天然でそういうのがあれば入りたいけど、ただ単に日本になかったのは意味がないからでは……?
一時間ぐらい入って出た後は、併設の食堂で夕食。秋定食にしました。ここの食堂は禁煙席も設けていてよろしいですわ。ファミレスぐらいの感じを予想していましたが、結構食べ応えがありましたよ。松茸づくし、なんか松茸も安くなったもんだって感じでした。これからもここに来たときは食べてもいいなあと思える味でした。ただ、サービスのお茶は不味かった。出がらしすぎ。
前後するけど、本当は帰ってからずっと qmail の設定をしていました。見事に失敗。今日中にサーバを立てる予定がダメでした。
本日の気分:明日のラッキーアイテムって明日ちゃうし:0 時間( 計 7 時間 ),明日のラッキーアイテム:ポストイット
|
コメント
|
2003 年 11 月
普通の新着情報に戻る
最新に戻る
ログ
|