L997 の感想
2006/01/29
|
先日書きましたように、最近周りが大型 LCD ディスプレイ化しており、私もデイトレーダーのように大きな画面でエロゲーを……もとい Tera Term を立ち上げながら作業をしたいなあと思い、NANAO の L997 を買うことにしました。S2410Wとどちらにしようか迷いましたけど、発色が綺麗ほうが良いのでこちらにしました。というのは本当のようで嘘のようで本当なのですけど、値段との天秤にかけた場合それは耐えられる物でして、本当の大きな理由はワイドだと今のラックに入らないという理由でした。私のラックはディスプレイを斜めにおけるタイプとなっており、LCD を入れる場合底上げして使うのですけど、どうしても横幅がフレームに引っかかってしまうのです。そのために、ワイドは無理でした。
Flexscan 52F から L997に置き換えました。すっきりしましたけど、でかいので慣れるまでなにか落ち着きません。あとそれに伴い、デジタル出力のある GF6200A-A256H/HS を購入しました。W2K 鯖はアナログ出力で使用していますが、その差は歴然です。全く違います。
さてこの L997 の特徴として、インポースで裏画面を任意の位置に同時表示できますので、表で作業してる間、裏画面で計算などをさせておいてその結果を待っておくなんてのが何度もかちゃかちゃ画面を切り替えなくても、隅で表示させることが出来ます。あとディスプレイを縦型に変えることが出来ます。WMP の仕様なのか、縦に回すと画面も縦長になります。かなり変な画面になります。それでいいのかなあ。
画質は申し分なくめちゃめちゃ綺麗です。今まで見た液晶の中ではダントツでしょう。動画は 30ms ということですが、オーバードライブが無いけど内部処理エンジンが違いますので DVD 映画ぐらいで明らかに落ちるという事はありません。ただ、高速スクロールする場合は元画像が悪いのかもしれませんけど、ちょっと気持ち悪いような動きになることが一カ所有りました。ちなみにチェックしたのはヒトラー 最期の12日間です。
他に気になったのは、このディスプレイは 2 系統の入力があり双方とも DVI 端子となっております。そして双方の端子事に別々の設定が出来ますので、完全な独立として使うことが出来るのです。なので双方端子の優劣は無いのだと思っていたのですが、入力 1 の周波数が変わったり切れたり信号の変化があった場合に、強制的に入力 1 が表示されます。すなわち入力 2 でどんなに重要な作業をしていてもこれを止めることが出来ません。直前まで使用しておりました Flexscan ではこんな事が無かったので、これにはびっくり。非常に不便な機能です。この機能は切れるようにしてほしいところです。いりません。
体調は引き続き宜しくないです。
本日の気分:L997 の感想:0 時間( 計 0 時間 )
|
コメント
|
2006 年 01 月
普通の新着情報に戻る
最新に戻る
ログ
|