御茶義理の人の似非ブログ

-「御茶御茶からの新着情報ろぐせえぶ」-

☆普通の新着情報に戻る
☆西瓜料理
☆セーフコフィールド
☆アンコールワット
☆[ポルトガル]マディラ
☆AirH"プラン選択


☆新着コメント

20000501(cialis)
20000501(rington)
20060303(mandm)
20060108(Yuumi)
20060108(ばか)

☆リンク
☆連絡先
  • mixi
  • skypeID( GochaGiri-の人 )
    のを no に変換
    人を hito に変換

土瓶蒸し

2002/09/28
 いつもどおり早朝ついたら、大阪は雨が上がっておりました。
 家に帰って朝食を摂りまして、髪の毛をセットへ。大分で自由気ままにぼさぼさになっていた髪の毛をすっきりとしてきました。
 そして、ヤマト運輸がつぶしてくれたレッドりぼんさんサーバの筐体を新たに注文(修理より新規の方がやすい)したサーバと入れ替えて、ハードディスクのみ新しい物と交換しました。1U のサーバは前面から HDD を換装出来るようになっているタイプの物が増えておりますが、私のサーバはトップパネルをはずさないといけませんので、いったん引き出して行いました。それでもそこらへんで売っているディスクトップパソコンと違い、頑丈に固定されているにもかかわらずワンタッチでジョイントが外れ、ものの数十秒で入れ替えが終わりました。ちょっと 1U に惚れなおしです。
 その後、ポン橋へ行く前にショタとやりとりしていたら、なぜか一緒に行くことになり久々にポン橋を散策しました。今回は CF カードと UPS と 3.5inchIDE-HDD を買おうと思い行ったわけですが、結局購入したのはナカヌキヤで「魚焼き網」を 1 個のみ…。だいたい見回ったわけですが CF カードは 512MB がほとんどの店で無く、またあっても高いという理由で。UPS は APC 製を売っているところが見つからずにやめって理由で、3.5inchHDD は好きな旧 Quantum ラインの新しい 80MB プラッターの HDD がことごとく売り切れていて買えませんでした。
 ショタとこの本を見ましたけど、ひねりがきつい問題が多いです。結構難しいかも……。ひねりがきついというのは一見するとどれもが回答に来そうだけど、ほんの数文字で回答が絞り込まれるって感じです。国がやっているのとえらい違いです。
 つうか、一番の驚きがワルツ堂がつぶれていました。 09 月 13 日付で裁判所の勧告が出ておりまして、カメラの土井とワルツ堂と隣のあらもんやと 3 件続けてシャッターが閉まっており、日本橋 3 丁目の道路はすごい寂しいです……。
 その後はショタと別れて、いつもの人たちと天下茶屋で飲んでキタに行って、28 時ぐらいまで飲んでいました。娑婆はいいなぁ〜
 ネットでは私のことを少しだけ勘違いされているようでした。
 本日の気分:日頃飲んでいないから酒に弱くなっているので控えめです:いつもの居酒屋,明日のラッキーアイテム:土瓶蒸し,1.75PTE/1JPY

コメント

お名前
コメント
2002 年 09 月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

普通の新着情報に戻る

最新に戻る

マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ログ
19989101112
1999123456789101112
2000123456789101112
2001123456789101112
2002123456789101112
2003123456789101112
2004123456789101112
2005123456789101112
2006123456789101112
2007123456789101112
2008123456789101112
2009123456789101112
2010123456789101112
2011123456789101112
2012123456789101112
2013123456789101112
2014123456789101112
2015123456789101112
2016123456789101112
2017123456789101112
2018123456789101112
2019123456789101112
2020123456789101112
2021123456789101112
2022123456789101112
2023123456789101112
202412345678910


NY oil
RSS feed meter for http://www.majo.co.jp/cosplay/blog.cgi