飛田新地料理組合
2005/07/24
|
天神祭です。浴衣の女の子とか見たい。
うちの近くにも菅原道真公を祀る神社があるので、24,25 と天神祭です。
最近格好良くするために、太鼓囃子が伝統的な「トトトン、トトトン、トトトン、トントン」ってのから、なんか普通の太鼓囃子になって意味のある頭の頭巾も無くなって、マンネリ化は防ぐとしても宗教的行事としてはどうかと思いました。
ちなみに、日本全国に有名な「料理組合」が同じ町会なので、せっせと「料理」を食べに来て、うちの町会を繁盛させてくださいませ。
昔は同じ町会でも全然名前を出さなかったのに、最近では寄付金の名前も載せるし、神社には「飛田新地料理組合奉納」って大きく書かれた幟が一年中立っています。オープンな社会になったんですね。
いつも通りの店で、イカ焼きを食べました。美味しかった。小学生ぐらいのショタが手伝いをしていて、これからも末永く続きそうなのでちょっとうれしい気分になりました。
ネズミは出なかった。
本日の気分:飛田新地料理組合:0 時間( 計 0 時間 )
|
コメント
|
2005 年 07 月
普通の新着情報に戻る
最新に戻る
ログ


|