存在意義
2004/03/16
|
面接のため西中島南方へ。いつも思うけど、中途半端な駅。別に新大阪だけでいいと思う、目と鼻の先だし。
今日は基本的に契約社員のところで面接というかお話を聞いてもらうって感じのところに行ってきました。業種的には制御屋ですね。結果から言うと、退職すれば斡旋はあるよ〜って事でした。個人的には制御は好きなので行きたい気は山々ですが、辞めてからというのは現状ではまだ先になりますので、とりあえず今日のところは聞くだけって事になりました。なかなか物腰の柔らかい方でありました。
で、結局今は「業務系( Oracle など)」と「制御屋(組み込み Linux など)」と「Web 系( Java or ASP or PHP with DB )」の三つどれで行こうかすごい悩んでいます。自信のある順番で言うと、WEB、業務、制御なんですが、やりたい順番で言うと、制御、WEB、業務、で潰しが効くのは素人考えで、制御、業務、WEB なんでしょうが、制御はやはり C ってところで二の足を踏んでしまいます。C は出来る人は出来すぎますからついて行けるかどうかが心配です。それに C しか出来ないからなあ。C++ はほとんど書かないし。話を聞くとオブジェクトの概念さえわかっていて、仕様書を読めれば大丈夫っていうけど、話は 1/10 ぐらいで聞かないとダメだし。
面接で 2 時間ぐらいかかって帰ったらどっぷり疲れましたので、夕食を食べた後意識を無くしました。
本日の気分:とりあえず UML 本だけでも読んでおきますか:0 時間( 計 8 時間 ),明日のラッキーアイテム:存在意義
|
コメント
|
2004 年 03 月
普通の新着情報に戻る
最新に戻る
ログ
|