Web-CAB の暗号問題は複数の解答が考えられるので問題としておかしい
2008/07/09
|
元々社会中どこもまともな会社なんて無いと思っているので、会社に変わってほしいということを考えないで仕事をするってのは、希望を持たずに働くって事だから、奴隷みたいな感覚になるので、私には到底無理なのですが、そこがなかなか今の日本の社会では居づらいところです。
就活用であるWeb テストのWeb-CAB 暗号なのですが、これで進路を決めるのはいつもながらどうかと思います。そりゃひらめきは必要なんだけど、結構こじつけな解答がある場合が多く、また解答がどう考えても複数ある場合など、SPI には向かないと思います。筆記で解法などをふまえた上で点数を与えるのであればまだしも、WEB テストだと答えだけしか相手に伝わりませんからね。
今回出てきた WEB-CAB 暗号問題も答えが複数有ると思います。私なりに確定しているのは、
2)反時計回り 90 度
3)右に図形を一つ付加
5)◇←→○
だけです。その他の 1,4,6 は複数の考えがあると思います。
一つ目(a)は、
1)接合部の左の図形をカット
4)右の図形を取り去る
6)左の図形の切れている部分を修復する。
これで、問題なくこの暗号は解けると思います。が、上でも書きましたとおり次の解き方でも解けてしまいます。
二つ目(b)は、
1)接合部と反対側の頂点をカット( 開いているようにする )
4)図形を接合部分で左側に折りたたむ
6)切れている部分を、全て修復する。
複数の解答があった場合でも、最終的な問題解答に問題がなければいいのですが、今回のは支障が出てしまいます。
三問のうち、上から一問目と三問目は解法 a でも b でも答えは E の該当無しだと思います。
二問目は、a だと B , b だと E の解法無しになります。
総合的に考えて、私の出した答えでは a が正しい( 全部が該当無しは考えにくい )と判断しましたが、私の二つの答え自体が、相手にとっては間違っている気がします。いろいろな SPI をしていますが、本当にこの暗号が一番理不尽( tal なんていう心理学っぽいものを除いて )で、腹が立ってきます。公務員試験みたいな暗号だったらいいのになあ。こんな中途半端な物で人生を左右されたらたまりませんよ。
スレイヤーズのトラウマ度は異常。乾いた笑いが止まらんね。なんだろう、この嫌な汗は……。ああ、でもまじんちゃんは萌え
本日の気分:Web-CAB の暗号問題は複数の解答が考えられるので問題としておかしい:0 時間( 計 0 時間 )
|
コメント
|
2008 年 07 月
普通の新着情報に戻る
最新に戻る
ログ


|