日本国ではこどもの日というパブリックホリデーなので、子供の私のためにゲームを買いに行きました。「夜が来る」を探しに行きましたところ、「無人島物語X.2001」とか他 5,6 本も買い込んでしまいました。台湾では最近の新しいレーベルの場合、一つ NT$60 (JPY240) もしますので、大変です。2 枚組なら焼くより時間を考えるとお得です、てか消えないし。
2001/05/05
|
日本国ではこどもの日というパブリックホリデーなので、子供の私のためにゲームを買いに行きました。「夜が来る」を探しに行きましたところ、「無人島物語X.2001」とか他 5,6 本も買い込んでしまいました。台湾では最近の新しいレーベルの場合、一つ NT$60 (JPY240) もしますので、大変です。2 枚組なら焼くより時間を考えるとお得です、てか消えないし。
ちょっと、秀丸と毎日向かい合うのも飽きたので早速「無人島物語X.2001」とかやってみました。感想は糞ゲーですね。無人島物語は XX 以降、ろくな物では有りませんが今回もですかぁ(T_T)とってつけたエロシーン、よくわからないゲーム展開、ランダム制の高いイベント、ルートをはずれたかどうかもわからない展開、最後は取る行動が無くなってよくわからないままバッドエンド、セーブデータの構造が簡単すぎる、ヒロインが琴音に見えて仕方がない、など数知れません。とりあえず、エロでは有りませんしゲーム的にも面白くありません。ひたすらバッチ処理です。NT$60 でもあまりおすすめできません。
ちなみに、4/27 に発売されたソフトは半分ぐらいがありました、でも探していた「もみじ」は見つからなかったです。なさそう
へぇ、Weiβ(うえいぶと読む……とか書いたらマジで殺されそう…)復活したんだ、ハミバは?一人かけてるから無理か……
明日は台北に雑誌を探しに行きますです
本日の気分:はよげんこーあげろーげんこーあげろー(梵語):100%,1.84PTE/1JPY(0.01up)
|
コメント
|
2001 年 05 月
普通の新着情報に戻る
最新に戻る
ログ


|